生ごみ分別収集開始のお知らせ

葉山町では、令和7年3月より家庭から出る生ごみの分別収集を行います。収集した生ごみはクリーンセンターに新設する生ごみ資源化処理施設にて資源化(堆肥化)を行う予定です。

生ごみ資源化処理施設の建設工事が予定より遅れておりますが、町民の皆様や広域処理を行う鎌倉市・逗子市への影響、執行済み費用等を考慮し、令和7年3月から予定通り生ごみの分別収集を始めます。

収集した生ごみは、民間の処理施設にて資源化処理する方針です。

具体的な内容については、今後随時情報を更新していきます。皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。

生ごみ分別収集とは

「燃やすごみ」のうち、「生ごみ」のみを追加収集します。

生ごみは以下のようなものが分類されます。

  1. 人の口に入るもの(食べられるもの)
    食べられるもの、傷んだ食品や食べ残し等
  2. 卵の殻、調理くずや食品くず
    トウモロコシ・タケノコなどの皮、果物や野菜の皮や種、枝豆など豆類のさや等
  3. 貝殻や骨
    蟹や貝類の殻、魚・肉類の骨、ティーバッグや茶殻、だしパック等
  4. お茶のティーバッグやコーヒーのドリップバッグ
    中身出す取り出す手間があるため、そのまま出していただけます。

生ごみの出し方

戸別収集しますので、収集日の8時30分までにご自宅前のバケツ等に入れておいてください。

  1. 中身の見える透明または半透明の袋に入れて出して下さい。
  2. 臭いが気になる場合は、袋を多重にしても出せます。
  3. 水切りネットのまま出せますが、水切りに使用した新聞紙等は燃やすごみへ出していただくようお願いします。
midori

収集スケジュールの変更

現在の週2回燃やすごみ収集を、生ごみ週2回・燃やすごみ週1回収集に変更いたします。

燃やすごみ、生ごみ以外の草木類や資源物の収集日に変更はございませんのでご注意ください。

ao

説明会の開催

分別方法や収集スケジュールをお知らせするため、以下のとおり計68回の説明会を開催いたします。

setumeikai2

説明動画

説明会では以下の動画を基に説明を行い、補足説明・質疑応答を行っております。

※動画は全地区共通です。

<ご注意>

・5Gまたは4G/3G/LTE等の通信回線を利用して視聴される場合は、データ通信料が発生する場合があります。Wi-fi(無線LAN)環境で視聴されることをお勧めします。

・映像の視聴には、YouTubeサイトを利用します。

説明会資料

説明会で使用する資料は以下のとおりです。

参考資料

変更後の収集スケジュール(木古庭・上山口・下山口地区)(PDFファイル:48.9KB)

変更後の収集スケジュール(一色地区)(PDFファイル:47.4KB)

変更後の収集スケジュール(堀内地区)(PDFファイル:47.8KB)

変更後の収集スケジュール(長柄地区)(PDFファイル:48.3KB)

※一色第2(つつじヶ丘側地区)の方におかれましては、戸別収集は堀内地区を、資源ステーション収集は一色地区の資料をご参照ください。

※一色台地区の方におかれましては、戸別収集は一色地区の資料をご参照ください。

説明会にて、よくある質問

各地域で開催している説明会にて、町民の皆様から多く寄せられる質問をまとめました。今後も随時情報を更新していきます。

先行地区での検証

効率的かつ協力の得られる手法を検討するため、令和3年度、令和4年度及び令和6年度に各町内(自治)会のご協力のもと、生ごみ分別収集実証実験を実施しました。

【令和3年度】

【令和4年度】

【令和6年度】

更なる分別の細分化により、町民の皆様にお手数をおかけすることになりますが、お一人お一人にご協力をいただければ、それだけ大きな成果が期待できる事業です。

環境負荷や処理費用の軽減、限りある資源の保全と有効利用のために、ご理解とご協力をお願いいたします。

この記事に関するお問い合わせ先

お問合せ先:環境課
〒240-0192 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135番地
開庁時間:8時30分~17時00分
閉庁日:土・日曜日、祝祭日、年末年始
電話番号:046-876-1111 ファクス番号:046-876-1717

更新日:2024年12月05日