1.おしらせ
公共下水道
公共下水道が整備され処理区域に指定されたときは、くみ取り便所は3年以内に水洗トイレに、し尿浄化槽は遅滞なく(できるだけ早く)公共下水道に接続することが義務付けられています。
下水道についてのご案内
葉山町下水道排水設備指定工事店名簿
葉山町で排水設備工事を行う場合は、町の指定を受けた工事店のみが排水設備工事を行うことができます。
指定工事店については下記よりご確認できます。
葉山町下水道排水設備指定工事店について (PDFファイル: 202.3KB)
下水道排水設備に関する訪問業者について
公共下水道を使用しているお宅で、町から業者に排水設備(下水を公共下水道に流すための管や施設)の清掃・点検についての依頼はしておりません。
町の名前を騙った業者や不審な業者が訪問した場合は慎重に対応し、下水道課までご連絡ください。
下水道に油を流さないでください
油をそのまま流してしまうと、油分を含んだ汚水が流れてしまい、下水管や排水管に付着して閉塞したり、悪臭の原因となります。また、公共下水道に接続していない場合、固まった油がまとまって剥がれ落ち、オイルボールとなって川や海に流れ出てしまいます。このオイルボールは水環境に悪影響を与えてしまいます。
このような問題が起こらないよう、下記の記事を参考に、油の適切な処理やグリーストラップの適正な維持管理をお願いします。
下水道事業経営比較分析表
経営及び施設の状況を表す経営指標を活用し、経年比較や他公営企業との比較等を行うことにより、経営の現状及び課題を的確かつ簡明に把握するとともに、今後の見通しや課題への対応に活用すること等が求められています。
下記のとおり、下水道事業経営比較分析表を公表いたします。
下水道事業経営比較分析表(平成29年度決算) (PDFファイル: 159.2KB)
下水道事業経営比較分析表(平成30年度決算) (PDFファイル: 88.7KB)
下水道事業経営比較分析表(令和元年度決算) (PDFファイル: 86.9KB)
下水道事業経営比較分析表(令和2年度決算) (PDFファイル: 130.2KB)
下水道事業経営比較分析表(令和3年度決算) (PDFファイル: 96.2KB)
下水道事業経営比較分析表(令和4年度決算) (PDFファイル: 159.0KB)
経営指標の概要等については、総務省ホームページを参照してください。
トイレ
トイレの故障
トイレが詰まったり水が止まらなくなったときは、工事をした指定工事店か近くの水道工事店へ修理を依頼してください。
公共下水道工事に伴う土壌分析調査結果について(令和3年9月30日)
公共下水道工事に伴う土壌分析調査結果について、報告いたします。
詳細については、下記PDFをご確認ください。
公共下水道工事に伴う土壌分析調査結果 (PDFファイル: 35.4KB)
公共下水道工事に伴う土壌分析調査結果について(令和2年12月2日)
公共下水道工事に伴う土壌分析調査結果について、報告いたします。
詳細については、下記PDFをご確認ください。
公共下水道工事に伴う土壌分析調査結果 (PDFファイル: 138.8KB)
公共下水道工事に伴う土壌分析調査結果について(令和2年6月9日)
公共下水道工事に伴う土壌分析調査結果について、報告いたします。
詳細については、下記PDFをご確認ください。
公共下水道工事に伴う土壌分析調査結果 (PDFファイル: 43.5KB)
公共下水道工事に伴う土壌分析調査結果 Q&A (PDFファイル: 49.3KB)
公共下水道工事に伴う土壌分析調査結果について(令和元年9月27日)
公共下水道工事に伴う土壌分析調査結果について、報告いたします。
詳細については、下記PDFをご確認ください。
公共下水道工事に伴う土壌分析調査結果 (PDFファイル: 62.1KB)
公共下水道工事に伴う土壌分析調査結果Q&A (PDFファイル: 59.3KB)
公共下水道工事に伴う土壌分析調査結果について(平成30年10月12日)
公共下水道工事に伴う土壌分析調査結果について、報告いたします。
詳細については、下記PDFをご確認ください。
公共下水道工事に伴う土壌分析調査結果について (PDFファイル: 57.8KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
お問合せ先:下水道課
〒240-0192 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135番地
開庁時間:8時30分~17時00分
閉庁日:土・日曜日、祝祭日、年末年始
電話番号:046-876-1111 ファクス番号:046-876-1717
更新日:2024年11月08日