教育民生常任委員会会議録 平成23年5月17日
開催年月日
平成23年5月17日(火曜日)
開会時間
午後1時04分
閉会時間
午後1時09分
開催場所
葉山町議会 協議会室2
付議案件
- 正副委員長の互選について
- 閉会中継続審査について
出席並びに欠席委員
出席7名 欠席0名
役職 | 氏名 | 出欠 |
---|---|---|
委員長 | 長塚かおる | 出席 |
副委員長 | 窪田美樹 | 出席 |
座長 | 守屋亘弘 | 出席 |
委員 | 荒井直彦 | 出席 |
委員 | 笠原俊一 | 出席 |
委員 | 山梨崇仁 | 出席 |
委員 | 横山すみ子 | 出席 |
オブザーバー | 議長 畑中由喜子 | 欠席 |
傍聴者
なし
説明のため出席した者の職氏名
なし
会議の書記
議会事務局次長 廣瀬英之
議会事務局主事 佐々木周子
会議録署名委員
委員長 山梨崇仁
会議の経過
座長(守屋亘弘君)
先ほどの本会議において当委員会の委員が選任され、正・副委員長の互選が必要であります。委員会条例第8条第2項の規定により、私が年長のゆえをもって座長を務めさせていただきます。
ただいまの出席委員は7名でございます。全員出席でありますので、教育民生常任委員会を開きます。(午後1時04分)
正・副委員長の選出については、委員会条例第7条第2項の規定により、委員会において互選することになっておりますので、まず委員長の互選をお願いいたします。
委員(横山すみ子君)
山梨議員にお願いしたいと思います。
(「異議なし」の声あり )
座長(守屋亘弘君)
ただいま委員長に山梨崇仁委員とのお名前が上がっておりますが、御異議ありませんか。
(「異議なし」の声多数 )
御異議なしと認めます。よって、委員長に山梨崇仁委員と決定しました。直ちに委員長と交代します。山梨委員、委員長席にお着き願います。
( 山梨崇仁委員、委員長席に着席 )
委員長(山梨崇仁君)
では、ただいま委員長に推薦をいただきました山梨崇仁でございます。初めに就任のごあいさつをさせていただきたいと思います。教育民生常任委員会ということで、御存じのとおり高騰する社会背景を受けた扶助費の問題、それから当町におきましては下水道の問題と、非常に大きな課題を抱えている委員会でございます。しっかりとした議論を尽くす上で、その上で円滑な委員会審査を行っていければと、私、若輩者ながら委員長職を務めさせていただきますので、皆様の御協力、御指導のほど、何とぞよろしくお願い申し上げます。
では、引き続きまして副委員長の選出を行います。副委員長の互選をお願いいたします。
委員(横山すみ子君)
長塚かおる議員にお願いしたいと思いますが。
(「異議なし」の声あり )
委員長(山梨崇仁君)
御異議ないでしょうか。では、ただいま副委員長に長塚かおる委員とのお名前が上がっております。異議なしとの声がございましたので、御異議なしと認めます。よって、副委員長に長塚かおる委員と決定いたしました。長塚委員、副委員長席にお着きください。
( 長塚かおる委員、副委員長席に着席 )
では、副委員長より就任のごあいさつをお願いいたします。
委員(長塚かおる君)
副委員長になりました長塚かおるです。どうぞよろしくお願いいたします。教育問題並びに下水道問題と、本当にまだまだ勉強しなければいけないことがありますが、皆様の御協力でよろしくお願いいたします。
委員長(山梨崇仁君)
では、以上で正・副委員長の互選を終わります。
これより閉会中の継続調査申出書を配付いたします。
(「事前に配付」の声あり)
失礼しました。では、事前に配付されておりました閉会中の継続調査申出書、お手元にございますでしょうか。では、申出書のとおり議長あてに申し出たいと思いますが、これに御異議ございませんでしょうか。
(「異議なし」の声多数 )
御異議なしと認めます。よって、お手元に配付しました閉会中の継続調査申出書を本職から議長に付議要求いたします。
以上で本日の教育民生常任委員会を散会いたします。お疲れさまでした。(午後1時09分)
以上会議の顛末を記載し、その相違ないことを証し署名する。
平成23年6月2日
教育民生常任委員会委員長 山梨崇仁
- この記事に関するお問い合わせ先
-
お問合せ先:議会事務局
〒240-0192 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135番地
開庁時間:8時30分~17時00分
閉庁日:土・日曜日、祝祭日、年末年始
電話番号:046-876-1111 ファクス番号:046-876-1717
更新日:2018年02月02日