教育民生常任委員会会議録 平成21年3月18日
開催年月日
平成21年3月18日(水曜日)
開会時間
午前10時55分
閉会時間
午後0時03分
開催場所
葉山町議会 協議会室1
付議案件
報告文(案)まとめ
出席並びに欠席委員
出席7名 欠席1名
役職 | 氏名 | 出欠 |
---|---|---|
委員長 | 伊東圭介 | 出席 |
副委員長 | 山梨崇仁 | 出席 |
委員 | 阿部勝雄 | 出席 |
委員 | 佐野司郎 | 出席 |
委員 | 金崎ひさ | 出席 |
委員 | 鈴木道子 | 欠席 |
委員 | 中村常光 | 出席 |
委員 | 守屋亘弘 | 出席 |
オブザーバー | 議長 笠原俊一 | 欠席 |
傍聴者
一般傍聴者 1名
説明のため出席した者の職氏名
なし
会議の書記
議会事務局局長 上妻良章
議会事務局局長補佐 高橋孝行
会議録署名委員
委員長 伊東圭介
会議の経過
委員長(伊東圭介君)
おはようございます。それでは、ちょっと定刻前でございますけども、始めたいと思います。(午前10時55分)
鈴木道子委員につきましては欠席の連絡が入っておりますので、欠席ということで、ほかの委員の方、皆さん御出席でございますので、始めたいと思います。
その前に、傍聴の希望があるということなんで、許可したいと思いますけども、よろしいでしょうか。
(「はい」の声あり)
それでは、暫時休憩いたします。(午前10時55分)
委員長(伊東圭介君)
休憩を閉じて再開いたします。(午前10時55分)
教育民生常任委員会審査報告(案)について御協議をいただきたいというふうに思います。8枚にわたっていると思うんですけど、議案が6枚、それから陳情のほうが2枚ということで、大分付託案件が多かった関係もありまして、分量もかなり多くなっております。
それでは文案でございますので、休憩という形の中でやっていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
それでは、暫時休憩をいたします。(午前10時56分)
委員長(伊東圭介君)
休憩を閉じて再開いたします。(午後0時02分)
今、休憩中に審査報告案について御協議をいただきました。それでは、かなり訂正箇所等も多いんでございますけども、もうあしたでございますので…(「25」の声あり)25日か。わかりました。じゃあ、ごめんなさい。そうですね、最終日でございますので、それまでにもう一度お配りをしますか。(「もういいよ。」の声あり)いいですか。今指摘した部分、指摘いただいた分を変更させていただいて、本会議最終日に(「正・副委員長一任。」の声あり)させていただきます。ありがとうございます。枚数も多いですからね、また本会議で配ることにさせていただきます。
じゃあ、すいません、以上で教育民生常任委員会を終了いたします。ありがとうございました。
(午後0時03分)
以上会議の顛末を記載し、その相違ないことを証し署名する。
平成21年5月14日
教育民生常任委員会委員長 伊東圭介
- この記事に関するお問い合わせ先
-
お問合せ先:議会事務局
〒240-0192 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135番地
開庁時間:8時30分~17時00分
閉庁日:土・日曜日、祝祭日、年末年始
電話番号:046-876-1111 ファクス番号:046-876-1717
更新日:2018年02月02日