議会広報常任委員会会議録 平成29年7月6日
開催年月日
平成29年7月6日(木曜日)
開会時間
午前10時00分
閉会時間
午前11時48分
開催場所
葉山町議会 協議会室2
付議案件
(1)議会だよりNo.129について
(2)その他
出席並びに欠席委員
出席 7名 欠席 0名
役職 | 氏名 | 出欠 |
---|---|---|
委員長 | 金崎ひさ | 出席 |
副委員長 | 山田由美 | 出席 |
委員 | 飯山直樹 | 出席 |
委員 | 待寺真司 | 出席 |
委員 | 土佐洋子 | 出席 |
委員 | 窪田美樹 | 出席 |
委員 | 笠原俊一 | 出席 |
オブザーバー | 議長伊東圭介 | 出席 |
傍聴者
なし
説明のため出席した者の職氏名
なし
会議の書記
議会事務局局長補佐 永井秀子
会議録署名委員
委員長 金崎ひさ
会議の経過
委員長(金崎ひさ君)
皆様おはようございます。定刻になりまして、全員おそろいでございますので、きのうに引き続ききょうも編集作業を行いたいと思います。
(午前10時00分)
きょうも予定としては午前中ということになっておりますので、11時45分にもう一度ここで再開をして、最後の締めを行いたいと思います。きょうのできぐあいによりまして、あしたの納品を…納品というか、初校を業者にお渡しするのを何時にするかというのを検討したいと思いますので、あらましのでき上がりぐあいを御持参いただいて、そしてここで45分に、あしたのことを検討したいと思っております。
きょうの作業で何か皆様方で、ここで言っておきたいことがありましたら。
委員(待寺真司君)
きょう写真撮る予定なんですけど、11時45分までの間にちょっと、結構量が多いので、もしおくれる場合は連絡するような形、事務局も一緒に帯同してもらうので。
委員長(金崎ひさ君)
それでは、わかりました。午前中撮影ですか、午前中。
委員(待寺真司君)
午後はだって休会でしょ。
委員長(金崎ひさ君)
そうですね、午前中ですね。じゃあ、すいません、45分と言いましたけど、撮影班が戻り次第ということで、ひょっとしたら12時に流れ込むかもしれませんけれども、御了承ください。改めて御報告をいたします。全員おそろいのときに締めたいと思いますので、よろしくお願いをいたします。
じゃあ以上で、じゃあそのようにいたします。お願いいたします。暫時休憩いたします。
(午前10時02分)
委員長(金崎ひさ君)
それでは、休憩を閉じて会議を再開いたします。
(午前11時47分)
皆様お疲れさまでございました。暑い中、写真撮影、ありがとうございました。時間どおりに帰っていただけまして、再開ができました。
皆様の状況を聞きながら、あす何時に業者に引き渡せるかというのを少し検討したいと思うんですけれども、いかがでしょうか。副委員長のところは、あした午前は海開きで、1時開会なんですが、何時間ぐらいあれば完成というか、業者に引き渡しできますか。
委員(山田由美君)
2時間は欲しい。
委員長(金崎ひさ君)
じゃあ3時以降ですね。3時半ぐらいで、まだ少し時間が欲しいという方いらっしゃいますか。
では、3時半に業者に来ていただくということで、それまで皆さん大変でしょうけれども、よろしくお願いをいたします。きょうは何か質問その他ございましたら。
ないですか。では、あす1時に再開いたします。きょうはこれで終了といたします。ありがとうございました。お疲れさまでした。
(午前11時48分)
以上会議の顛末を記載し、その相違ないことを証し署名する。
平成29年 9月 4日
議会広報常任委員会委員長 金崎ひさ
- この記事に関するお問い合わせ先
-
お問合せ先:議会事務局
〒240-0192 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135番地
開庁時間:8時30分~17時00分
閉庁日:土・日曜日、祝祭日、年末年始
電話番号:046-876-1111 ファクス番号:046-876-1717
更新日:2018年02月02日