議会広報常任委員会会議録 平成27年11月27日
開催年月日
平成27年11月27日(金曜日)
開会時間
午後5時28分
閉会時間
午後5時33分
開催場所
葉山町議会 協議会室1
付議案件
(1)議会だよりNo.123について
(2)その他
出席並びに欠席委員
出席 9名 欠席 0名
役職 | 氏名 | 出欠 |
---|---|---|
委員長 | 窪田美樹 | 出席 |
副委員長 | 石岡実成 | 出席 |
委員 | 横山すみ子 | 出席 |
委員 | 飯山直樹 | 出席 |
委員 | 畑中由喜子 | 出席 |
委員 | 笠原俊一 | 出席 |
委員 | 鈴木道子 | 出席 |
委員 | 山田由美 | 出席 |
委員 | 待寺真司 | 出席 |
オブザーバー | 議長近藤昇一 | 欠席 |
傍聴者
なし
説明のため出席した者の職氏名
なし
会議の書記
議会事務局局長 矢嶋秀明
議会事務局局長補佐 永井秀子
議会事務局主任 佐々木周子
会議録署名委員
委員長 窪田美樹
会議の経過
委員長(窪田美樹君)
皆さん、お疲れさまでした。ただいまから広報常任委員会、始めさせていただきたいと思います。(午後5時28分)
お手元に式次第のほうが届いてるかと思いますが、本日、議会だより123号について、そしてその他について検討させていただきたいと思います。
お手元に日程のほうがあるかと思いますが、御確認いただけますでしょうか。こちらの日程で123号、進めさせていただきたいと思うんですが、1月の5日、6日をちょっと見ていただきたいと思うんですが、6日、新春の集いになっています。本来ですと、5日に2校があって、その後、業者に引き渡すという日程をいつもでしたらとるんですが、業者の営業開始が6日からになっています。そうなりますと、6日が新春の集いと重なってしまうため、5日に私たちの作業を、2校を行い、業者引き渡しのみ6日、新春の集いの始まる前、かなりタイトな日程にはなってしまうんですが、皆さんこの会場が葉山小学校ということで、役場近くにいらっしゃるということなので、新春の集いの前に議会だより常任委員会、開催させていただきたいと思います。
以上の日程なんですが、何か御質問ありますでしょうか。発行日が15日の予定になっています。よろしいでしょうか。それでは、以上の日程で進めさせていただきたいと思います。
それでは(2)のその他についてなんですが、先日、ご意見を伺う会の報告書というんですか、本来でしたらきょうここで皆さんに協議していただこうと思ったんですが、ちょっとお時間もかなり遅くなってしまっているので、報告だけさせていただきます。教育民生常任委員長と私、広報委員長で11月16日の日に町長と教育長に渡してまいりました。一応報告書を渡すという動きだけなので、特に向こうからの御意見いただくとか、そういったものではないので、先日メール配信ではありましたが、そこの部分、その報告書を紙媒体として町長と教育長に渡してまいりました。以上、これは御報告までなので、今後の広報常任委員会の中で、早急にホームページもアップしていきたいと思いますので、そちらのほうも検討させて、次回の広報委員会のほうで検討させていただきたいと思います。以上、これは御報告までです。
その他について、皆さんのほうから何かございますでしょうか。よろしいですか。
それでは、広報常任委員会、閉会させていただきたい…あ、ごめんなさい。すいません。その他の中で予算です。もっと大きな…もっとというか、大きな問題あります。先日、議会の予算の報告があったと思うんですが、議会広報のページ、年4回出すページの予算組みのほうを報告していただいたんですが、あそこの中では4回ともオールカラーという予算策定をしていただきました。そのまま、それを手直しせずというんですか、そのまま議会広報として予算計上していただきたいという意向でよろしいでしょうか。
御異議ないということなので、そのまま…一応案ということなので、はい。よろしいですか。では、その案のままお願いしたいと思います。よろしくお願いします。
それでは、以上その他、皆さんのほうからございますか。なければ、これで議会広報常任委員会、閉会させていただきます。長いところお疲れさまでした。ありがとうございました。
(午後5時33分)
以上会議の顛末を記載し、その相違ないことを証し署名する。
平成27年12月18日
議会広報常任委員会委員長 窪田美樹
- この記事に関するお問い合わせ先
-
お問合せ先:議会事務局
〒240-0192 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135番地
開庁時間:8時30分~17時00分
閉庁日:土・日曜日、祝祭日、年末年始
電話番号:046-876-1111 ファクス番号:046-876-1717
更新日:2018年02月02日