議会運営委員会会議録 平成26年10月6日
開催年月日
平成26年10月6日(月曜日)
開会時間
午前10時04分
閉会時間
午前10時09分
開催場所
葉山町議会 協議会室1
付議案件
- 議会第3回定例会の運営について
出席並びに欠席委員
出席 7名 欠席 0名
役職 | 氏名 | 出欠 |
---|---|---|
委員長 | 横山すみ子 | 出席 |
副委員長 | 長塚かおる | 出席 |
委員 | 近藤昇一 | 出席 |
委員 | 中村文彦 | 出席 |
委員 | 待寺真司 | 出席 |
委員 | 笠原俊一 | 出席 |
委員 | 鈴木道子 | 出席 |
オブザーバー | 議長 金崎ひさ | 出席 |
傍聴者
なし
説明のため出席した者の職氏名
なし
会議の書記
議会事務局局長 矢嶋秀明
議会事務局次長 廣瀬英之
議会事務局局長補佐 永井秀子
会議録署名委員
委員長 横山すみ子
会議の経過
委員長(横山すみ子君)
今の状況について、局長から何か報告があればお願いいたします。
(午前10時04分)
議会事務局局長(矢嶋秀明君)
ただいま町長が行政報告いたしましたとおり、本日0時から警戒本部が設置されております。天気予報を見ますと、これから11時ぐらいまでがピークになっている状況でございます。以上でございます。
委員長(横山すみ子君)
はい、ありがとうございました。議長のほうから何かお話ございますか。では、どうぞ、議長。
オブザーバー(金崎ひさ君)
日程どおり行うと午前中も一般質問なんですけれども、こういう状況ですし、幹部職員の皆様はその対応に追われておりますし、やはり午前中は私の判断で休憩とさせていただきました。午後からの日程につきまして、こちらで御協議いただきたいというふうに思います。
委員長(横山すみ子君)
午後からどのくらいするかによって、明日に影響してまいりますので、その点について御意見あればお願いいたします。
委員(笠原俊一君)
当然の処置かなということなんですけども、とりあえず議会のほうとしては、きょう予定されてるものをどういう動きであした…あしたは予備日ですから、当然使うということの中でね、どういう段取りでされるかということを協議しなければいけないのかなと。処置としては当然のことかなというふうに思いますけども。
委員長(横山すみ子君)
幾つか段階を分けていかなければいけないんですが、一般質問3名は残っていらっしゃいますので、そこをするとか、次のどこまでいくとかという御意見があればお願いいたします。
委員(近藤昇一君)
きょう延刻というのはちょっとね、しんどいと思うんです。職員がかなり、寝てない職員もおられるそうなんで、そういう面では定刻までには上げてあげたほうがいいのかなと。そうしましたら、きりのいいところで一般質問をきょう終わらせて、議案についてはあすということでね、いかがかなと思うんですけどね。どんなものでしょう。
委員(待寺真司君)
今、近藤委員が言われたのでいいと思いますけれども、そのスタートをどうするかということで、3人だと3時間の間に30分も入ると、そのくらいの時間を見込むと、午後のスタートをどうするのか。天候次第なんでしょうけれども。その辺はどうすればいいんですか。私は3人で、きょう一般質問でいいと思ってますので。
委員長(横山すみ子君)
わかりました。そのスタートについて、議長、どうぞ。
オブザーバー(金崎ひさ君)
先ほどの御報告にもありましたけれども、11時ぐらいには落ち着くということですので、午前中の休憩を入れれば1時ぐらいに再開できるかなというふうに思いますけれども、やはり延刻をしないということであれば、なるべく1時半ぐらいには行いたいなというふうに思います。ただ、状況によりますので、先ほど皆様いらっしゃるから聞こえたかどうかわかりませんが、1時には議員ここに御参集くださいということをお伝えしたんですが、1時に準備をしていただければいいかなというふうに思います。状況次第だということです。
委員長(横山すみ子君)
それでは、目安としては午後1時に本会議場に集まって、1時から行うか1時半になるか、それは議長の宣告によるということでよろしいでしょうか。今の決定で、一般質問は本日行う。延刻をしないということで、したがいまして、決算の委員長報告以下は明日、予備日を使用するということで決定ということでよろしいでしょうか。
委員(待寺真司君)
ちょっと個人的で申しわけないんですけれども、かなりうちが土地が低いもので、雨でかなり水が上がってきているので、一旦ちょっと戻りたいんですが。何かあった場合はすぐに何か連絡をいただけると助かりますので。午後についても、例えば何かあったら。
オブザーバー(金崎ひさ君)
午前中はもうフリーでございますので、皆様それぞれ地元にお帰りくださいまして、いろいろなことがあると思います。私はここに待機をいたしておりますので、御連絡を差し上げる指示は出したいというふうに思います。
委員長(横山すみ子君)
万が一、地元対策等でいろいろある場合は、議会事務局もしくは議長に御連絡をいただきたいと思います。
それでは、そのような決定でよろしいでしょうか。議会運営委員会を閉会いたします。では、よろしくお願いいたします。(午前10時09分)
以上会議の顛末を記載し、その相違ないことを証し署名する。
平成27年1月21日
議会運営委員会委員長 横山すみ子
- この記事に関するお問い合わせ先
-
お問合せ先:議会事務局
〒240-0192 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135番地
開庁時間:8時30分~17時00分
閉庁日:土・日曜日、祝祭日、年末年始
電話番号:046-876-1111 ファクス番号:046-876-1717
更新日:2018年02月02日