生ごみ処理容器の窓口販売
ごみ減量の一環として、キエーロ、コンポスター、バケツ式等の町指定の生ごみ処理容器を環境課窓口にて割引販売しています。
生ごみ処理容器の在庫につきましては、定期的な発注により在庫を確保していますが、完売により販売できない場合がありますので、在庫の確認は環境課までお問い合わせください。
お知らせ
生ごみ処理剤(EM菌入りボカシ)の販売を始めました
生ごみ処理容器(EMバケツなど)で使用する生ごみ処理剤(EM菌入りボカシ)の販売を環境課窓口で始めます。現金またはキャッシュレスにてお支払い後、お渡しします。
1世帯1年度に3袋まで購入することができます。(1袋 300円)
交換用基材購入助成申請書 (PDFファイル: 99.9KB)
生ごみ処理容器(黒土使用機種)に幼虫発生
長らく使用していなかった「生ごみ処理容器(黒土使用機種)」に幼虫が発生しているという問い合わせが寄せられています。分解に影響はありませんが、作業の邪魔になるようなら取り除いてください。
生ごみ処理容器(電動を除く)ご購入の皆様へ
生ごみ処理容器をお使いにあたり、お困りのことはございませんか?
ご購入後の訪問サポート(無料)を行っておりますので、ご都合のよろしい日を環境課までご連絡ください。
訪問日等のご相談をさせていただきます。
お電話、又はメールでのサポートは随時受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。
電話(代表): 046-876-1111 環境課(451・454)
mail : kankyou@hayama.kanagawa.jp
生ごみ処理容器の種類
生ごみ処理の成功の秘訣は、自分の暮らしに合ったものを選ぶことです。それぞれの使い方や特徴を知って、自分にピッタリの生ごみ処理容器を使いましょう。
各機種の特徴など一覧は下記ファイル「生ごみ処理器 早見表 」をご覧ください。
窓口販売対象機種
窓口販売対象機種購入方法は、下記「生ごみ処理容器 窓口販売制度」をご覧ください。
生ごみ処理容器の説明 | 生ごみ処理容器の種類 |
---|---|
落ち葉や雑草といっしょに「コンポスター」(PDF:319.4KB) |
|
土に埋め込むだけの手間なし「ミラコンポ」(PDF:395.6KB) | ![]() 高さ55センチメートル 幅35センチメートル |
良質な堆肥をたくさん作りたいなら 「EMバケツ」(PDF:250KB) |
![]() ![]() 【EM11型:コックなし】(写真左) 高さ25センチメートル 直径31センチメートル 【EM20型:コックあり】(写真右) 高さ42センチメートル 直径34センチメートル |
土の力でお手軽消滅 「バクテリアdeキエーロ」(PDF:481.2KB) |
![]() 高さ50センチメートル 幅114センチメートル 奥行き66センチメートル |
すっきりスマートな「キエーロ・スリム」(PDF:312.4KB) |
高さ44センチメートル |
ベランダで使える箱形のキエーロ 「ベランダdeキエーロ」(PDF:572.5KB) |
![]() 高さ79センチメートル 幅94センチメートル 奥行き47センチメートル |
気軽に使える「ちょこっと処理」タイプの「ベランダ・ミニ」(PDF:221.8KB) |
高さ79センチメートル |
無料貸出し機種は終了しています
生ごみ処理容器の説明 | 生ごみ処理容器の種類 |
---|---|
現在、「くるくる」の新規貸出し、交換は受付けておりません。生ごみ処理補助剤「ソルビオ(1組 3,000円)」のみ購入可能です。 スムーズな分解には、1年に1度、生ごみ処理補助剤「ソルビオ(1袋3,000円)」の交換が必要です。
|
![]() 高さ36センチメートル 幅35センチメートル 奥行き50センチメートル |
生ごみ処理容器 窓口販売制度
町指定の推奨機種を環境課窓口(庁舎3階)で割引販売します。
対象機種
コンポスター、ミラコンポ、EMバケツ、バクテリアdeキエーロ、ベランダdeキエーロ、バクテリアdeキエーロスリム、ベランダdeキエーロミニ
(参考:葉山町生ごみ処理容器設置推進事業要綱(下記ファイルをご覧ください))
葉山町生ごみ処理容器設置推進事業要綱 (PDFファイル: 177.6KB)
対象者
町内に在住しており、容器を使用して家庭から排出する生ごみを継続的に処理し、かつ町の定期的なメールや電話調査(アンケート)にお答えいただける方。
販売価格
バクテリアdeキエーロ、ベランダdeキエーロ、バクテリアdeキエーロスリム及びベランダdeキエーロミニの4機種は黒土付きで1機種 2,500円(本体のみは1機種 1,000円)
コンポスターは1個 1,000円、ミラコンポは2個 1,000円(1個500円でも販売)、EMバケツは2個 1,000円(1個500円でも販売)
各機種とも3年間で1世帯2セットまで購入可能です。
お申込み・お渡し方法
- 事前に電話で在庫をご確認の上、環境課(役場3階)までお越し下さい。
- 生ごみ処理容器設置申込書(下記ファイルをご覧ください)に世帯主名、住所などを記入し、提出して下さい。
- 代金は環境課窓口にて、現金またはキャッシュレスにてお支払いください。
- お支払い確認後、容器(コンポスター、ミラコンポ、EMバケツ)をお渡します。 (無料で配達も承っています。)
なお、バクテリアdeキエーロ、ベランダdeキエーロ、キエーロ・スリム、ベランダ・ミニの容器本体及び黒土につきましては、毎週土曜日の午後に町契約業者が配達し、黒土購入の方には、容器に黒土をセットするところまで作業しますので、ご在宅可能な配達日をご指定下さい。ご在宅が難しい場合は、玄関先に置き配させていただきます。また設置後、環境課職員が訪問し、設置の確認や生ごみをご用意いただきましたら実演しながら説明いたします。
生ごみ処理容器設置申込書 (PDFファイル: 124.8KB)
キエーロの使い方
・映像の視聴には、YouTubeサイトを利用します。
・5Gまたは4G/3G/LTE等の通信回線を利用して視聴される場合は、パケット通信料が発生します。
Wifi(無線LAN)環境で視聴されることをお勧めします。
ご利用にあたって
生ごみを浅く埋めたり、表面の土が濡れていると下から臭いが上がってきて、虫の発生や小動物の被害に遭いやすくなります。誤った使い方により近隣の方にご迷惑をかけないためにも、土は20センチメートル程深く掘り、乾いた土を表面に被せるなど、適切な使い方をしましょう。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
お問合せ先:環境課
〒240-0192 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135番地
開庁時間:8時30分~17時00分
閉庁日:土・日曜日、祝祭日、年末年始
電話番号:046-876-1111 ファクス番号:046-876-1717
更新日:2025年10月01日