【募集】令和7年度 葉山町平和標語コンクールを開催します!
葉山町平和標語コンクールについて
葉山町平和標語コンクールとは、平和に関する標語の募集を通して、平和の課題(核や戦争に関することだけでなく、人権や人種、またもっと身近な人間関係など)に対する関心を高めることを目的に開催するイベントです。
入賞作品を広報等に掲載することにより、多くの町民の方々に対して平和への関心を喚起することを狙いとしています。
応募にあたって
作品テーマ【平和】
※非核や戦争に限りません。それぞれが思う平和について、自由に作品を作ってください。
標語の字数は自由とし、一人2点まで応募できるものとします。
応募作品は自ら創作したもので、他に使用されていないものに限ります。
入賞作品の著作権は葉山町に帰属し、応募作品は返却しません。
なお、入賞作品の使用にあたっては、一部を修正することもあります。(この場合、事前にご連絡いたします)
金賞作品は横断幕となり、南郷中学校前の歩道橋及び葉山町消防署前の歩道橋に掲示されます。
また、入賞作品は、町ホームページ及び広報葉山に掲載されます。
応募方法
1.町立中学校の生徒の方:
学校で配布される応募用紙を
9月5日(金曜日)までに担任の先生に提出
2.町在住で、町立校以外の中学生:
1.申込フォームから応募:
下のリンクに必要事項を記入して応募する。
2.窓口で応募:
町役場、葉山町立図書館、町ホームページにある応募用紙に記入
9月8日(月曜日)17時00分までに政策課へ持ってくる。
3.郵送で応募:
町役場、葉山町立図書館、町ホームページにある応募用紙に記入
下の住所に9月8日(月曜日)必着で送る。
--------------------------------------
郵便番号240-0192
葉山町堀内2130 葉山町役場 政策課
--------------------------------------
▼応募用紙ダウンロードはこちら
令和7年度 葉山町平和標語コンクール 応募用紙 (Wordファイル: 30.6KB)
募集要項等
令和7年度 葉山町平和標語コンクール 募集要項 (PDFファイル: 212.3KB)
令和7年度 葉山町平和標語コンクール チラシ (PDFファイル: 762.3KB)
お問い合わせ
葉山町役場 政策課 046-876-1111(内線336)
主催:葉山町・葉山町教育委員会
後援:葉山町国際交流協会
- この記事に関するお問い合わせ先
-
お問合せ先:政策課
〒240-0192 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135番地
開庁時間:8時30分~17時00分
閉庁日:土・日曜日、祝祭日、年末年始
電話番号:046-876-1111 ファクス番号:046-876-1717
更新日:2025年06月05日