葉山町 空き家バンク

空き家バンクの仕組み
- 【物件登録】 空き家所有者(空き家を売りたい・貸したい)は、所有物件の登録を空き家バンクに申請します。
- 【利用登録】 利用希望者(空き家を買いたい・借りたい人)は、空き家バンクに登録します。
- 【マッチング】 町は、物件の公開ほか、所有者、利用者双方への情報の伝達や、相談を行い、所有者と利用者のマッチングを行います。
- 【現地確認】 所有者、利用者双方の条件に合っているか、物件がどのような状態か確認するため、物件の確認を行います。
- 【契約】 所有者と利用者希望は、空き家の売買・賃貸に関して個人、または宅建業者を通しての契約を行います。

物件情報・利用者情報
マッチングまでの手続きフロー
契約・仲介のご相談

神奈川県宅地取引業協会 鎌倉支部の連絡先
町の空き家バンクでは、空家を売りたい、貸したい等の意思のある所有者様と、空き家を買いたい、借りたい等の意思のある所有者様をマッチングする制度です。
空き家の取引きをするにあたり、物件の確認や規約等、専門的な知識を必要とすることがあります。
物件の確認や契約などに関しましては、上記パンフレットに掲載している業者をご参考下さい。
(注釈)宅建協会鎌倉支部と空き家に係る協定を締結しています。
電話番号 0467-23-2085
ファクス 0467-22-6912
所有物件の登録
空き家の所有者で空き家バンクへの登録を行いたい方は、下記の様式に記載し、街にご提出ください。(PDFファイルとWordファイル、Excelファイルは同一のものです。)
空き家バンク登録申込書(第1号様式) (Wordファイル: 16.0KB)
空き家バンク登録申込書(第1号様式) (PDFファイル: 99.0KB)
「空き家バンク」登録カード(第2号様式) (Excelファイル: 21.8KB)
「空き家バンク」登録カード(第2号様式) (PDFファイル: 492.8KB)
第1号様式,2号様式の提出の際、次の書類を合わせて提出してください。
(1) 建築物及び敷地の外観及び内部を撮影した写真
(2) 建築物及び敷地の所有者等であることが確認できる書類
(3) 所有者等の本人であることを証明するものの写し
(4) 空家等に農地の附帯がある場合は、葉山町農業委員会が発行する空き家付き農地指定許可書
空き家バンク登録変更届
登録している空き家バンクに関して、変更が生じた場合、下記様式を町に提出してください。
空き家バンク登録変更届(第4号様式) (Wordファイル: 15.1KB)
空き家バンク登録変更届(第4号様式) (PDFファイル: 99.0KB)
空き家バンク登録抹消届
空き家バンクへの登録を取り消す場合や、契約が成立した場合には、下記の様式に記入のうえ町に提出してください。
空き家バンク登録抹消届(第5号様式) (Wordファイル: 15.1KB)
空き家バンク登録抹消届(第5号様式) (PDFファイル: 53.2KB)
空き家バンク利用申込書
空き家バンクを利用する方は、下記様式に記入のうえ町にご提出してください。
空き家バンク利用申込書(第7号様式) (PDFファイル: 388.8KB)
空き家バンク利用申込書(第7号様式) (Excelファイル: 13.6KB)
空き家バンク成約報告書
登録している空き家が成約した場合、下記様式に記入の上、町にご提出してください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
お問合せ先:政策課
〒240-0192 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135番地
開庁時間:8時30分~17時00分
閉庁日:土・日曜日、祝祭日、年末年始
電話番号:046-876-1111 ファクス番号:046-876-1717
更新日:2024年05月21日