健康増進施設利用券
対象者
以下のすべてに当てはまる人。
- 葉山町に住民登録がある人
- 18歳以上の人(18歳とは、今年度18歳になる人を指します)
- 町税・国民健康保険料・後期高齢者医療保険料及び介護保険料の滞納がない人
(納付直後の場合、システム上、データで納付済であることが反映されていないため、領収証書等をご持参ください。)
内容
対象施設の利用が1回無料になる券を12枚発券します。
- 1人につき年度内1回限り申請可能です。
- 利用券には、氏名・住所が記載されます。記載された人以外の利用はできません。
- 有効期間は発券年度内(~3月31日)です。 (注釈)有効期間の延長は行いません。
- 各施設における、利用券の利用方法はこちら(PDFファイル:88.4KB)をご覧ください。
対象施設
施設名 |
所在地 | 内容 |
---|---|---|
逗子アリーナ (逗子市立体育館) |
逗子市池子1-11-1 電話:046-870-1296 |
トレーニングルーム |
逗子文化プラザ 市民交流センター |
逗子市逗子4-2-11 電話:046-872-3004 |
屋内温水プール |
すこやかん (横須賀市健康増進センター) |
横須賀市西逸見町1-38-11 ウェルシティ市民プラザ6階 電話:046-822-4411 |
屋内温水プール及びジム |
申請方法
葉山町役場町民健康課(窓口2番)までご申請ください。
【持ち物】
- 身分証明書(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカードなど)
- 申請書(施設利用券申請書(PDFファイル:112.8KB))
(申請書は窓口でもご記入いただけます)
代理申請について
同居家族であれば代理申請が可能です。町民健康課(窓口2番)までご申請ください。
【持ち物】
- 申請者の身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証など)
- 利用者の身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証など)
- 申請書(施設利用券申請書(PDFファイル:112.8KB))
(申請書は窓口でもご記入いただけます)
利用の留意点
- 利用券は12枚つづりで発行しますので、ご自身で切り取って1枚ずつご使用ください。
- その他の助成(障がい者手帳をお持ちの人、逗子市内在勤者など)が利用できる人は、各施設の受付にてその旨を申し出てください。
- 利用券により、回数券や物品等を購入することはできません。
問い合わせ先
各施設を利用できる日時や利用条件等については各施設へ、
利用券についてのお問い合わせは 町民健康課 健康増進係(046-876-1111)へお願いいたします。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
お問合せ先:町民健康課
〒240-0192 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135番地
開庁時間:8時30分~17時00分
閉庁日:土・日曜日、祝祭日、年末年始
電話番号:046-876-1111 ファクス番号:046-876-1717
更新日:2025年03月27日