【9月20日開催講演会】こどものこころをのぞいてみよう~まわりの大人ができること~

子どもから大人へ成長していく思春期は身体の変化とともに心にも変化があり、不安や悩みも起こりやすい繊細な時期です。さまざまな出来事に揺れ動く子どもの心に身近にいる大人が気づくということ、そしてその関わり方について、児童精神科医である菊地祐子さんにお話して頂きます。

小中学生の保護者の方、ご興味のある方、ぜひご参加ください。

日時

令和7年9月20日(土曜日) 14時00分~16時00分

定員

先着80名(手話通訳付き)

場所

鎌倉市福祉センター2階 第1・2会議室

申込み期間

令和7年9月5日(金曜日)~9月16日(火曜日)

申込み方法

こちらからお申込みください。

講演会申込み二次元コード

問合せ

鎌倉保健福祉事務所 保健予防課 (0467-24-3900)

 

この記事に関するお問い合わせ先

お問合せ先:福祉課
〒240-0192 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135番地
開庁時間:8時30分~17時00分
閉庁日:土・日曜日、祝祭日、年末年始
電話番号:046-876-1111 ファクス番号:046-876-1717

更新日:2025年09月01日