相続に伴う相続人代表者指定届の提出について
対象者
固定資産(土地、家屋)を所有されている方が亡くなられた場合、被相続人(亡くなられた方)の町税等納税通知書の送付に当たり、被相続人に係る徴収金の賦課徴収(滞納処分を除く)及び還付に関する書類を受領していただく代表者を、相続人の中から選出していただくことになります。 なお、相続登記が完了していれば、その受付の翌年度から、相続した方が納税通知書等に記載されます。
届出用紙(相続人代表者指定届)については下記よりダウンロードしてください。 なお、届出用紙は税務課にもありますのでお問い合わせください。
問い合わせ先
税務課
電話 046-876-1111
届出用紙記入についての留意事項
- 最上段の「申請者」欄をご記入された方が相続人の代表者になる場合は、中段の「相続人の代表者」欄の氏名・住所は「□申請者と同じ」にレ点を入れてください。相続人の代表者以外に相続人がいる場合は、下段の「相続人」欄へもご記入ください。
- 届出は郵送でも受け付けています。
郵送先
郵便番号240-0192 葉山町役場 税務課
- この記事に関するお問い合わせ先
-
お問合せ先:税務課
〒240-0192 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135番地
開庁時間:8時30分~17時00分
閉庁日:土・日曜日、祝祭日、年末年始
電話番号:046-876-1111 ファクス番号:046-876-1717
更新日:2025年06月24日