豪雨・台風に伴う通電火災にご注意を!

豪雨や台風の影響により、広範囲にわたる長時間停電の発生が懸念されるところです。

停電が発生した場合、電気が復旧する際に火災(通電火災)が発生する危険があります。

以下の項目に注意して、通電火災を防ぎましょう。

停電時の対応

・停電中は電気機器のスイッチを切り、電源プラグをコンセントから抜きましょう。

・停電中に自宅等を離れる際は、ブレーカーを落としましょう。

停電からの復旧時

・漏水等により電気機器等が破損していないか、配線やコードが損傷していないか、燃えやすいものが近くにないかなど、十分に安全を確認してから電気機器を使いましょう。

・煙の発生や異臭等の以上を発見した際には、直ちにブレーカーを落とし消防機関に連絡しましょう。

防火対象物関係者の皆様へ

この記事に関するお問い合わせ先

お問合せ先:予防課
〒240-0112 神奈川県三浦郡葉山町堀内2050番地の10
開庁時間:8時30分~17時00分
閉庁日:土・日曜日、祝祭日、年末年始
電話番号:046-876-0147

更新日:2020年07月16日