特定個人情報保護評価
特定個人情報保護評価って何?
特定個人情報保護評価は、マイナンバーを含む個人情報(特定個人情報)を保有しようとする者又は保有する者が、当該情報の取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に与える影響を予測した上で特定個人情報(マイナンバーやマイナンバーに対応する符号をその内容に含む個人情報)の漏えいその他の事態を発生させるリスクを分析し、リスクを軽減するための適切な措置を講じていることを確認の上、特定個人情報保護評価書において自ら宣言するものです。
特定個人情報保護評価は、事前対応による皆さんのプライバシー等の権利利益の侵害の未然防止や信頼の確保を目的としています。
特定個人情報保護評価の実施により作成された特定個人情報保護評価書は、個人情報保護委員会へ提出するとともに、皆さんに公表します。
特定個人情報保護評価が実施された事例(町長部局)
住民基本台帳に関する事務:基礎項目評価書 (PDFファイル: 183.5KB)
個人住民税に関する事務:基礎項目評価書 (PDFファイル: 269.2KB)
固定資産税に関する事務:基礎項目評価書 (PDFファイル: 264.2KB)
軽自動車税に関する事務:基礎項目評価書 (PDFファイル: 264.1KB)
国民健康保険の資格管理に関する事務:基礎項目評価書 (PDFファイル: 412.8KB)
国民健康保険の賦課に関する事務:基礎項目評価書 (PDFファイル: 416.3KB)
国民健康保険の保険給付に関する事務:基礎項目評価書 (PDFファイル: 404.3KB)
児童手当に関する事務:基礎項目評価書 (PDFファイル: 158.9KB)
子育て支援に関する事務:基礎項目評価書 (PDFファイル: 271.5KB)
公営住宅に関する事務:基礎項目評価書 (PDFファイル: 276.0KB)
介護保険に関する事務:基礎項目評価書 (PDFファイル: 286.8KB)
障害者福祉に関する事務:基礎項目評価書 (PDFファイル: 296.0KB)
健康管理に関する事務:基礎項目評価書 (PDFファイル: 322.0KB)
国民年金に関する事務:基礎項目評価書 (PDFファイル: 270.2KB)
後期高齢者医療に関する市町村事務:基礎項目評価書 (PDFファイル: 279.1KB)
子どもの医療費の助成に関する事務:基礎項目評価書 (PDFファイル: 151.4KB)
予防接種事業に関する事務:基礎項目評価書 (PDFファイル: 216.7KB)
新型コロナウィルス感染症対策に係る予防接種に関する事務:基礎項目評価書 (PDFファイル: 245.4KB)
健康増進事業の実施に関する事務:基礎項目評価書(PDFファイル:) (PDFファイル: 169.8KB)
住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金に関する事務:基礎項目評価書 (PDFファイル: 175.4KB)
地方税過誤納金還付に係る振込事務:基礎項目評価書 (PDFファイル: 383.3KB)
公的給付の支給等の迅速かつ確実な実施のための預貯金口座の登録等に関する法律による特定公的給付の支給に関する事務:基礎項目評価書 (PDFファイル: 214.6KB)
特定個人情報保護評価が実施された事例(教育委員会)
私立幼稚園就園奨励費補助金の交付に関する事務:基礎項目評価書 (PDFファイル: 240.3KB)
就学援助費の交付に関する事務:基礎項目評価書 (PDFファイル: 232.1KB)
学校保健安全法による医療に要する費用についての援助に関する事務、避難行動要支援者名簿の作成等に関する事務、ひとり親家庭等の医療費の助成に関する事務、寄付金税控除(ふるさと納税ワンストップ特例)に関する事務については、マイナンバーを扱うものの、対象者人数等から特定個人情報保護評価が義務付けられていません。
評価結果は個人情報保護委員会のホームページでも閲覧できます。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
お問合せ先:総務課
〒240-0192 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135番地
開庁時間:8時30分~17時00分
閉庁日:土・日曜日、祝祭日、年末年始
電話番号:046-876-1111 ファクス番号:046-876-1717
更新日:2024年03月15日