【8月22日開催】近代美術館入門講座(令和7年度 第2回)

「上田義彦 いつも世界は遠く、」 写真史における上田義彦

上田義彦《 Quinault No.1 》 199 0 年 © Yoshihiko Ueda

写真家・上田義彦は、自然や都市の風景、著名人のポートレイト、広告写真など幅広い分野で活躍を続け国内外で高い評価を得てきました。

現在、葉山館で開催中の「上田義彦 いつも世界は遠く、」は、上田自らが現像とプリントを手掛けた約500点を通じ、その40年の軌跡を辿る大回顧展です。

本講座では、上田義彦の表現を写真史における様々な写真との比較から紐解きます。

上田義彦《Quinault No.1》1990年 ©YoshihikoUeda

日時

2025年8月22日(金曜日)10時~11時

場所

葉山町福祉文化会館 大会議室

講師

高嶋雄一郎 (注釈)「高」は「はしごだか」が正式標記

(神奈川県立近代美術館 企画課長)

会費

無料

事前申込み・予約不要

(注釈)当日は直接会場にお越しください

(注釈)ご来場の際は公共の交通機関をご利用ください

共催

葉山町

お問い合わせ

【講座運営に関するお問い合わせ】 葉山町役場 政策課  046-876-1111(内線336)

【講座内容に関するお問い合わせ】 神奈川県立近代美術館 葉山     046-875-2915

この記事に関するお問い合わせ先

お問合せ先:政策課
〒240-0192 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135番地
開庁時間:8時30分~17時00分
閉庁日:土・日曜日、祝祭日、年末年始
電話番号:046-876-1111 ファクス番号:046-876-1717

更新日:2025年07月07日