マイタンブラーフォトコンテスト(葉山エシカルアワードPR部門)

あなたのタンブラーライフ、写真で伝えてみませんか?

マイタンブラーフォトコンテスト

9月1日から12月31日まで実施される「マイタンブラーキャンペーン」に合わせて、マイタンブラーフォトコンテストを開催します!

お気に入りのタンブラーと過ごすひととき、街角での一枚、こだわりの使い方など、あなたならではの葉山町内で撮った“マイタンブラーライフ”をぜひ写真でご応募ください。

素敵な作品には豪華賞品もご用意しています。 タンブラーを通して広がる、あなたの物語を楽しみにしています。

皆様からのご応募を心よりお待ちしております!

募集テーマ

「マイタンブラー」のある葉山の日常

マイタンブラーの定義

マイタンブラーとは、外出先で飲み物を楽しむために、自分専用として繰り返し使用する持ち運び用の飲み物容器のことです。

マイタンブラーに該当する例

シーン

説明

カフェでテイクアウトドリンクをマイタンブラーで受け取る

使い捨てカップの代替として使用されている

通勤・通学時にタンブラーで飲み物を持参

外出時の持ち運び用として使用されている

ピクニックやイベントでタンブラーを持参して飲み物を楽しむ

屋外での使用が目的

自宅で、外出用タンブラーに飲み物を準備している様子

持ち運びを前提とした使用準備

学校や職場でタンブラーを使って水分補給

外出先での使用として適切

マイタンブラーに該当しない例

シーン

説明

自宅の食卓で使うガラスコップやマグカップ

持ち運びを前提としていない

歯磨き用のコップ

飲み物用ではなく、用途が異なる

ペットボトルや缶飲料をそのまま飲んでいる様子

繰り返し使う容器ではない

使い捨てカップを使用している様子

繰り返し使えない

飾りや収納目的でタンブラーを使っている

飲み物容器としての使用ではない

賞品

最優秀賞

金色のミューシーイメージ図

金色のミューシーイメージ図

2作品に「金色のミューシー」をプレゼント!

さらに
・CASIOのフォトクロック(非売品)
・表彰状
を贈呈します。

ミューシーは「葉山町PR大使」です。はやまエシカルアクションにも賛同登録いただいてます。

優秀賞

カシオのフォトクロック

CASIOのフォトクロック(非売品)

18作品に「CASIOのフォトクロック(非売品)」をプレゼント!

カシオ計算機株式会社さんとは、「プラスチックごみ削減のための連携に関する協定」を令和3年に締結しています。また、はやまエシカルパートナーでもあります。

表彰式

3月上旬に開催予定の「はやまエシカルシンポジウム」にて表彰式を行います。

募集対象

応募可能な作品

葉山町内で撮られた次のジャンルの写真・動画に限ります(一人5点まで)。

  1. 私の日常:個人で撮影した写真
  2. みんなでチャレンジ:職場や地域の団体など、複数人で撮影した写真
  3. 学校・教育機関:学校や学習塾、習い事などで撮影した写真
  4. ショート動画:20秒から40秒までの動画

応募ができない作品

  • 公序良俗に反するもの
  • AI生成やAI自動加工が主な処理となっているもの
  • 過度な加工やコラージュがされているもの
  • 第三者の肖像権・著作権を侵害しているもの

応募方法

1.Instagram(インスタグラム)から

はやまエシカルアクションのアカウント(@hayama_ethical)をフォローした上で、「#マイタンブラーのある葉山の日常」を付けてInstagramに投稿する。

(注意)1投稿につき1作品の応募とします(複数枚投稿は対象外)。

2.専用フォームから

専用フォーム(外部リンク)から写真・動画を送信(10MBまで)。

審査方法

1.一般投票

12月中旬より、一般投票を行い、上位20作品を優秀作品とします。

2.最優秀作品の選考

優秀作品に選ばれた20作品の内を審査員(町職員)が審査し、最優秀賞の2作品を選考します。

スケジュール

募集期間

令和7年9月1日(月曜日)~11月30日(日曜日)

一般投票(予定)

令和7年12月15日(月曜日)~令和8年1月15日(木曜日)

結果発表(予定)

2月上旬

表彰式(予定)

3月上旬(はやまエシカルシンポジウム内)

応募作品例

(例)みんなでチャレンジ

(例)みんなでチャレンジ

(例)私の日常(オリジナルデザイン)

(例)私の日常(オリジナルデザイン)

(例)ショート動画

(例)ショート動画

この記事に関するお問い合わせ先

お問合せ先:政策課
〒240-0192 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135番地
開庁時間:8時30分~17時00分
閉庁日:土・日曜日、祝祭日、年末年始
電話番号:046-876-1111 ファクス番号:046-876-1717

更新日:2025年08月28日