令和7年国勢調査を実施します

国勢調査とは
国勢調査は5年に1度、国・都道府県・市区町村が連携して全国で実施される、日本で最も大規模かつ重要な統計調査です。
調査のポイント
- 調査の対象は、日本国内に住むすべての人と世帯で、外国籍の方も対象です。(軍人・軍属の方は調査対象外です。)
- 国勢調査は、統計法13条2項に基づき回答する義務があります。
- 回答時間の目安は1人あたり5分から10分程度です。インターネット回答であれば9月20日(土曜日)から回答ができ、入力誤りのチェック機能があるため、とても便利です。
- 国勢調査の結果は、子育て支援・高齢者福祉に関する施策、防災計画の策定や、災害予測など様々な行政施策に活用されます。
調査票の配布方法
令和7年9月30日(火曜日)までに、調査員が全世帯を訪問のうえ、調査票を配布します。(10月になっても調査票が配布されない場合はご連絡ください。)
調査期日
令和7年10月1日(水曜日)午前0時(この時点のことを回答してください)
調査項目
世帯員に関する事項
男女の別、出生の年月など
世帯に関する事項
世帯員の数、住居の種類、住宅の建て方など
調査票の提出方法
- インターネットで回答・提出する(おすすめ)
- 紙の調査票で回答し、郵送で提出または、調査員に提出する
調査票の提出締切日
令和7年10月8日(水曜日)
調査に関するお問い合わせ先
国勢調査葉山町実施本部(葉山町政策課)
046-876-1111(内線331)
【9月17日(水曜日)から10月19日(日曜日)まで】
平日 午前8時30分から午後7時
土日祝 午前9時から午後5時
【上記以外の期間】
平日 午前8時30分から午後5時
- この記事に関するお問い合わせ先
-
お問合せ先:政策課
〒240-0192 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135番地
開庁時間:8時30分~17時00分
閉庁日:土・日曜日、祝祭日、年末年始
電話番号:046-876-1111 ファクス番号:046-876-1717
更新日:2025年09月11日