葉山町空家等対策計画
本町においては、空き家の実態や所有者等への意向アンケート調査結果などを踏まえ、空家等対策に関する基本的な方針を示すとともに、空家等に関する対策を総合的かつ計画的に実施することを目的に、「葉山町空家等対策協議会」の協議を経て、第1期「葉山町空家等対策計画」を平成30年6月に策定し、「予防促進」「流通・活用促進」「課題解決」の3つを取り組みの柱として取り組みを行ってきました。
令和3年3月には、少子高齢化に伴う人口減少による空き家の更なる増加や、老朽化の進行、適正な管理を行えない空き家の増加が予測されることから、空家等対策を一層推進するため、「第2期 葉山町空家等対策計画」を策定しました。
今後、本町における人口減少の進展や、世帯構成において、核家族の割合、高齢単身世帯割合や高齢夫婦世帯割合が県内で高い水準であること、また、居住する住宅は、戸建住宅でかつ持ち家の割合が極めて高い状況から、今後、一戸建ての空き家が一層増加していくことが予測されます。併せて、本町の空家等対策においても改正された空家法への対応を図る必要があることから、引き続き、空家等の適切な管理の確保や活用の促進など総合的に空家等対策を推進することを目的に「第3期葉山町空家等対策計画」を策定しました。
葉山町空家等対策計画のダウンロード(PDF)
葉山町 空家等対策計画 (PDFファイル: 815.6KB)
第2期 葉山町空家等対策計画 (PDFファイル: 852.4KB)
第3期 葉山町空家等対策計画 (PDFファイル: 1.2MB)
参考
- この記事に関するお問い合わせ先
-
お問合せ先:政策課
〒240-0192 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135番地
開庁時間:8時30分~17時00分
閉庁日:土・日曜日、祝祭日、年末年始
電話番号:046-876-1111 ファクス番号:046-876-1717
更新日:2025年04月08日