資源物の集団資源回収
集団資源回収とは、町内会・自治会が、回収方法を決めて資源を回収し回収業者に引き取ってもらう、ごみの減量化・資源化活動です。
葉山町では、次の品目について、町内会・自治会がそれぞれ業者と契約を行い、自主的な回収を行っています。
資源回収の品目
アルミ缶・スチール缶・金属製調理器具・その他金属・
新聞・雑誌・ダンボール・ミックスペーパー・紙パック・古布、衣類
回収業者一覧
町内会・自治会 | 集団資源回収業者 |
木古庭町内会、上山口町内会、つつじヶ丘町内会、牛ケ谷戸町内会 葉山一色台自治会、向原町内会、森戸町内会、元町たかさご会 |
有限会社ハンズ 電話:0120-025-802 |
下山口町内会、パークド葉山四季自治会、一色第1町内会 一色第2町内会、一色第3町内会、一色第4町内会、葉山エコー会 芝崎町内会、東伏見自治会、真名瀬町内会、木の下町内会 あずま町内会、三ヶ浦町内会、諏訪町町内会、鐙摺町内会 |
横須賀市資源回収共同組合 電話:046-821-3811 |
長柄町内会、長柄下町内会、一色第5町内会 葉桜自治会、イトーピア葉山自治会 |
テイクオフ株式会社 電話:0467-32-4418 |
回収量実績
令和5年度集団資源回収実績 (PDFファイル: 49.3KB)
奨励金支出額
令和5年度 資源回収業者奨励金額 | 令和5年度 町内会・自治会奨励金額 |
17,817,305円 | 8,098,775円 |
奨励金の使途
地域のコミュニティ活動などに有効に使われています。
代表的な使い方:防災倉庫、草刈り、祭事
- この記事に関するお問い合わせ先
-
お問合せ先:環境課
〒240-0192 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135番地
開庁時間:8時30分~17時00分
閉庁日:土・日曜日、祝祭日、年末年始
電話番号:046-876-1111 ファクス番号:046-876-1717
更新日:2024年11月27日