町内保育所等一覧
町内保育施設の名称及び所在地等
認可保育所
施設名 | 所在地 | 電話番号 | 定員 |
---|---|---|---|
葉山保育園(公立) | 堀内2050-9 | 046-875-6246 | 100 |
葉山にこにこ保育園(私立) | 長柄991-1 | 046-875-2324 | 87 |
葉山ぎんのすず保育園(私立) | 堀内1130-1 | 046-854-9057 | 60 |
おひさま保育室(私立) | 一色1531-11 | 046-876-3277 | 30 |
風の子保育園(私立) | 上山口1658-2 | 046-874-5414 | 45 |
認定こども園(保育部分)
認定こども園は幼稚園と保育所の機能や特長をあわせ持ち、地域の子育て支援も行う施設です。認定こども園では、幼稚園機能を利用する園児(教育標準時間認定(1号))と、保育園機能を利用する園児(保育認定(2号、3号))で入園の区分が分かれており、利用申込の方法も区分により異なります。
こちらのページでは保育部分を利用する方の定員数を記載しています。
幼稚園利用については下記のページをご参照ください。
施設名 | 所在地 | 電話番号 | 定員 |
---|---|---|---|
明照幼稚園(私立) | 堀内570番地の4 | 046-875-1426 | 39 |
小規模保育施設
小規模保育施設とは、認可保育所と同様に保育の必要性の認定基準を満たしている方が申し込むことができる、少人数制で行われる地域型保育事業です。
小規模保育施設は2歳児クラスまでとなります。3歳児クラス以降は連携施設へ入所することができますが、連携施設と異なる施設を希望の際は改めて申請が必要となります。
みんくいナーサリーの連携施設は認定こども園の明照幼稚園となっていますが、幼稚園利用とするか保育園利用とするか、入所時に選択可能となっています。
施設名 | 所在地 | 電話番号 | 定員 | 連携保育施設 |
---|---|---|---|---|
芽ぐみ保育室(私立) | 堀内670 | 046-875-3166 | 10 | おひさま保育室 |
みんくいナーサリー(私立) | 堀内718-2 | 046-854-5206 | 15 | 明照幼稚園 |
かもめと風保育園(私立) | 長柄62-4 |
046-802-1303 |
10 | 風の子保育園 |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
お問合せ先:子ども育成課
〒240-0192 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135番地
開庁時間:8時30分~17時00分
閉庁日:土・日曜日、祝祭日、年末年始
電話番号:046-876-1111 ファクス番号:046-876-1717
更新日:2024年03月26日