出産・子育て応援事業について
お知らせ
国が創設した「出産・子育て応援交付金」を活用し、出産・子育て応援金事業を開始します。妊娠時から出産・子育てまで一貫した伴走型相談支援と経済的支援(妊娠届出時に5万円、出生届出後に乳児1人あたり5万円を給付)を一体として実施します。
出産・子育て応援金について
対象者
〇令和4年4月以降に妊娠届出をした妊婦
〇令和4年4月以降に生まれた乳児の養育者
遡及対象者には申請書一式を郵送しています。
令和5年2月1日以降に、妊娠届出した人及び出生した新生児の養育者については、直接窓口でお渡ししています。
対象者に該当するが申請をしていない人、案内が来ない人は、子ども育成課にお問い合わせください。
伴走型相談支援について
伴走型相談支援は、出産・子育て応援給付金と一体的な関係の事業です。
全ての妊婦・子育て世帯が安心して出産・子育てできるよう、出産・子育ての悩み事や心配事に対して、町が相談支援を行い、様々なニーズに即した必要な支援につ なぐことを目的としています。
伴走型支援の主な内容は次の通りです。
〇 妊娠届出時の妊婦相談
〇 妊娠8か月頃のアンケート送付とその後の妊婦訪問
〇 出産届出時とその後の新生児・産婦訪問
申請書はこちら
葉山町出産応援金申請書(Woad) (Wordファイル: 23.9KB)
葉山町出産応援金申請書(PDF) (PDFファイル: 295.1KB)
葉山町子育て応援金申請書(Woad) (Wordファイル: 24.2KB)
葉山町子育て応援金申請書(PDF) (PDFファイル: 354.3KB)
<ご注意ください!>
令和4年度分の支給の終了が令和6年3月末までとなっております。
令和4年4月1日から令和5年3月31日に出産した方で、出産・子育て応援金の支給を受けていない人は、令和6年2月26日までに子ども育成課にご連絡ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
お問合せ先:子ども育成課
〒240-0192 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135番地
開庁時間:8時30分~17時00分
閉庁日:土・日曜日、祝祭日、年末年始
電話番号:046-876-1111 ファクス番号:046-876-1717
更新日:2023年02月21日