こども加算給付金について

1 概要

物価高騰による負担増を踏まえ、家計への影響が大きい低所得世帯の生活支援を行うため、住民税非課税世帯及び住民税均等割のみ課税世帯に対して、当該世帯に18歳以下の児童がいる場合、児童1人当たり5万円を支給します。

2 対象世帯

令和5年度電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金(追加分:7万円)または、令和5年度葉山町住民税均等割のみ課税世帯給付金(10万円)を受給した世帯のうち、基準日(令和5年12月1日)時点で、同一世帯で18歳以下(平成17年4月2日以降生まれ)の児童を扶養している世帯

(注釈)対象児童1人につき1回のみの支給

(注釈)給付金の受給は1回限りのため、他市町村でこども加算給付金を受給されている場合には、葉山町で受給することはできません。

3 申請方法

A 申請が不要な世帯

令和5年度電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金(追加分:7万円)または、令和5年度葉山町住民税均等割のみ課税世帯給付金(10万円)を受給した世帯

支給対象となる世帯には令和6年4月中旬に支給のお知らせを送付しました。

B 申請が必要な世帯

基準日(令和5年12月1日)の翌日以降に出生した児童を扶養する世帯

同一世帯でないが扶養している児童がいる世帯

(申請期限:令和6年8月30日)

4 支給時期

A 申請が不要な世帯

5月下旬に7万円または10万円を受給した口座に振込予定です。

B 申請が必要な世帯

申請書を町が受理した日から3週間程度の予定です。

ただし、申請が混雑する受付直後や、内容に不備があった場合など、予定期間を超えてしまうこともありますのでご了承ください。

5 申請書等ダウンロード

申請に必要な書類

□こども加算給付金児童追加給付申請書(請求書)

□本人確認書類の写し(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード(表面)等)

□受取口座を確認できる書類の写し(通帳等)

□別居している児童又は転出先で出生した児童の世帯の住民票の写し(コピー)

6 注意喚起

給付金に関する偽サイト、および不審メールにご注意ください。

振り込め詐欺や個人情報の搾取にご注意ください。

この記事に関するお問い合わせ先

お問合せ先:福祉課
〒240-0192 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135番地
開庁時間:8時30分~17時00分
閉庁日:土・日曜日、祝祭日、年末年始
電話番号:046-876-1111 ファクス番号:046-876-1717

更新日:2024年04月22日