ホール・福祉文化会館の催物
福祉文化会館12月の休館日
5日、12日、19日、26日(火曜日休館)、28日~1月4日
電話 046-876-1871 ファツクス 046-876-2855
ホール(12月の催し物)
日 | 曜 | 催し物 | 開演 |
主催及び入場方法 |
10
|
日 |
ふくぶんファミリーシネマ 『銀河鉄道の父』 |
上映時間 128分 (1)10時30分 (2)13時30分 |
入場料 1000円(3歳以上一律) 当日券のみ・町民割引あり (広報はやま12月号に掲載) 福祉文化会館 876-1871 |
ホール(1月の催し物)
日 | 曜 | 催し物 | 開演 | 主催及び入場方法等 |
8 | 月 |
令和6年 二十歳のつどい |
11時 (受付10時) |
対象者 平成15年4月2日~ 平成16年4月1日生 生涯学習課 電話876-1111 |
28 | 日 |
ふくぶんファミリーシネマ 『それゆけ!アンパンマン「ロボリィとぽかぽかプレゼント」』
|
上映時間 64分 (1)10時30分 (2)13時30分
|
入場料 1000円 (2歳以上一律) 当日券のみ・町民割あり (広報はやま1月号に掲載) 福祉文化会館 876-1871
|
福祉会館
60歳以上の在住者が対象です。
催し物 |
開催日 |
開催時間 |
問合せ |
||
---|---|---|---|---|---|
入浴サービス《登録制》 |
1日、8日、15日、22日 |
12時30分~15時 |
福祉課 内線234 |
||
高齢者いこいの日 |
13日、27日 |
13時~17時 |
電話875-3288(山崎) |
||
社交ダンス |
4日、11日、18日(9時~17時)、25日 |
9時~12時 |
電話875-8362(木村) |
||
健康スポーツ教室 |
11日、25日 |
13時~17時 |
電話875-2930(竹内) |
||
囲碁・将棋 |
2日、3日、7日(9時~17時)、 9日、14日、 16日、 17日、21日(9時~17時) |
13時~17時 |
電話890-3642 (佐久間) |
1月
催し物 |
開催日 |
開催時間 |
問合せ |
||
---|---|---|---|---|---|
入浴サービス《登録制》 |
5日、12日、19日、26日 |
12時30分~15時 |
福祉課 内線234 |
||
高齢者いこいの日 |
10日、25日 |
13時 ~17時 |
電話875-3288(山崎) |
||
社交ダンス |
10日、15日(9時~17時)、 22日、29日 |
9時 ~12時 |
電話875-8362(木村) |
||
健康スポーツ教室 |
22日 |
13時 ~17時 |
電話875-2930(竹内) |
||
囲碁・将棋 |
6日、7日、11日、13日、 18日、20日、21日 |
13時 ~17時 |
電話890-3642(佐久間) |
お願い
- 催し物のお問い合わせは、直接主催者へお願いいたします。
- 時間その他が多少変更となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- ご来館はなるべく公共交通機関などをご利用ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
お問合せ先:福祉文化会館
〒240-0112 神奈川県三浦郡葉山町堀内2220番地
問合せ受付時間:8時30分~17時00分
開館時間:9時00分~17時00分
閉館日:火曜日、年末年始
電話番号:046-876-1871
更新日:2023年11月30日