国民健康保険に対する国庫負担の見直し及び増額を求める意見書書

意見第3号

 国民健康保険は、昭和33年(1958年)の国民健康保険法によって、健康で文化的な最低限度の生活を保障する日本国憲法第25条を医療面で具体化し、国民皆保険制度を実現するものとして制度化された。
 現在、国民健康保険加入者の状況は、高齢者が増え、さらに、失業者や青年の非正規雇用者の加入も増えている。そのため国民健康保険は事実上、低所得者で他の医療保険に入れない人々の医療保険となっている。
 ところが、加入者の所得が低下しているにもかかわらず、年々保険料が上がり、支払いが困難になっている世帯が増えている。国民健康保険には、被用者保険の事業主負担に当たるものがないため、国が国庫負担を定めている。
 昭和59年(1984年)までは、「かかった医療費の45%」が国庫負担であったが、それ以降、かかった費用38.5%に引き下げられた。さらに、市町村国民健康保険の事務負担金の国庫補助が廃止され、その結果、市町村国民健康保険の総収入に占める国庫負担の割合は、現在では3割以下に減っている。
 本町の平成22年度(2010年度)予算では、国保会計の歳入に占める国庫支出金の割合は18.7%にとどまっている。
 よって、本町議会は国に対し、国民健康保険が真に社会保障としての役割を果たし、加入者が安心して必要な医療を受けられるようにするため、国庫負担を見直し、増額されることを強く求めるものである。

 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。

 平成22年6月21日

神奈川県葉山町議会

送付先
衆議院議長・参議院議長・内閣総理大臣・総務大臣・財務大臣・厚生労働大臣

この記事に関するお問い合わせ先

お問合せ先:議会事務局
〒240-0192 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135番地
開庁時間:8時30分~17時00分
閉庁日:土・日曜日、祝祭日、年末年始
電話番号:046-876-1111 ファクス番号:046-876-1717

更新日:2018年02月01日