【2月27日から開催】葉山町民大学参加者募集(2月7日締切)

関東学院大学との連携講座です。様々な視点から「防災」について学びます。

 

開催日 時間 テーマ 講師 会場
2月27日(木曜日) 14時~16時

法で防災・減災できるってホント?

法学部准教授

釼持麻衣

葉山町立図書館2階ホール

2月28日(金曜日)

備えよう!葉山町で想定される地震・津波リスク~過去の巨大災害から教訓を学ぶ~

理工学部教授

福谷陽

3月7日(金曜日)

強風災害から身を守るには~地震と異なる風への対策~

理工学部教授

中藤誠二

対象:町内在住在勤者

定員:30人(応募者多数の場合は抽選)

費用:無料

持ち物:筆記用具

申し込み:はがきまたはファクス、申し込みフォームで、

「葉山町民大学」・住所・氏名・電話番号・参加希望の回を記入し生涯学習課まで。

※ファクスの場合は、送信後にお電話にて着信確認をお願い致します。

締切:令和7年2月7日(金曜日)17時まで

(注釈)締め切り後、受講の可否についてはがきでご連絡いたします。

この記事に関するお問い合わせ先

お問合せ先:生涯学習課
〒240-0112 神奈川県三浦郡葉山町堀内2050番地の9
開庁時間:8時30分~17時00分
閉庁日:土・日曜日、祝祭日、年末年始
電話番号:046-876-1111

更新日:2025年01月01日