葉山町文化協会

葉山町文化協会のイラスト

第56回葉山町文化祭のお知らせ

日程:令和4年11月1日(火曜日)から12月11日(日曜日)まで

場所:葉山町福祉文化会館ホール・ホワイエ、図書館ホール、花の木公園

目的

町内の文化団体相互の連絡調整、各種の文化運動の振興を通して町民文化の向上を図り、文化都市の発展に寄与する。

事業

町民文化の向上に関する事業を協議立案する。
その具体化の1つとして毎年秋に協会挙げての葉山町文化祭を開催している。

構成

17団体 会員数 約600人

構成
会長 伊東 宥子
副会長(書記兼務) 鈴木 良久
副会長(会計兼務) 根岸 愉里子
書記 岸 富士夫
会計 後閑 延夫
監査 上村 章、芳仲 冨美

各団体名及び理事名

各団体名及び理事名(令和4年度4月時点)
No 役職名 氏名 所属団体
1 会長 伊東 宥子 葉山町合唱連盟
2 副会長 鈴木 良久 葉山菊花会
3 副会長 根岸 愉里子 葉山ハンドベルの会
4 会計 後閑 延夫 葉山町観世流謡曲会
5 書記 岸 富士夫 葉山町美術連盟
6 理事 伊藤 鎮哉 葉山町カラオケ同好会連絡協議会
7 会計監査 上村 章 葉山町詩吟詩舞連盟
8 理事 吉野 雅子 葉山いけばな会
9 理事 泉 聡縁 葉山町日本舞踊連盟
10 理事 小池登志夫 葉山町ギター連盟
11 理事 大野 侑雪 葉山町茶道連盟
12 理事 鈴木 伸賢 葉山三曲会
13 理事 小島 成子 葉山町手工芸連盟
14 理事 樋口 ひとみ 葉山町書道協会
15 会計監査 芳仲 冨美 葉山水墨画協会
16 理事 嶋津 舞 葉山町舞踊愛好会
17 理事 中原 法子 葉山フラダンス同好会連盟

団体の一部を紹介

子供たちと楽しく盆踊り

〔葉山町舞踊愛好会〕

各地区盆踊りの指導・参加や、老人ホームなど各施設への慰問、訪問、祭礼での舞踊発表を行っています。

みなとみらいホールで「葉山町歌」を歌う

〔葉山町合唱連盟〕

合唱連盟に加盟するそれぞれの団体が練習を重ねて、葉山町文化祭に出演したりコンサートを開催したり、コーラスを楽しんでいます。

 

息を合わせてギターの音色を響かせます

〔ラ・ギターラ〕

クラシックギターのアンサンブルサークルです。秋の葉山町文化祭に参加し、5~6曲の練習成果を発表しています。

訪問演奏

〔葉山ハンドベルの会〕

天使のハーモニーと呼ばれるハンドベルを演奏しています。和気あいあいと練習を積み、秋の文化祭に出演する他、老人保健施設への訪問演奏なども積極的に行っています。

いけばな展

〔葉山いけばな会〕

葉山いけばな会は、4つの流派がそれぞれ活動しています。今ある花材を使いそれぞれの約束事に従って、自在に花を生けることを楽しんでいます。

見事に咲かせました!

〔葉山菊花会〕

菊の花の栽培と親睦を目的に生まれました。秋の葉山町文化祭では、「菊花展」を開催し、会員が1年かけて育てた大輪の花が咲きます。

葉山町文化祭にてお呈茶

〔葉山町茶道連盟〕

春から初夏にかけて、しおさい公園のお茶室をお借りして毎年お茶会を催しています。

秋の葉山町文化祭では、スタンプを集めるとお茶とお菓子を味わっていただける「お呈茶スタンプラリー」を行っています。

 

書道展

〔葉山町書道協会〕

毎年、協会展・学生展の開催、葉山町文化祭への出展をしています。

協会展では、それぞれの会の特色がある中で、交流を通じ素晴らしいものをお互いに吸収し合い、多様な展覧会になっています。

 

水墨画展

〔葉山水墨画協会〕

年に一回、作品発表会を行ったり葉山町文化祭に出展しています。他にも全国水墨画美術画協会展、亜細亜招待作家展へも参加しています。

三曲の音色が心地良い♪

〔葉山三曲会〕

研究会・発表会・講習会・演奏会の開催。秋の葉山町文化祭にて演奏会を行ったり、合同練習会等も行っています。

 

この記事に関するお問い合わせ先

お問合せ先:生涯学習課
〒240-0112 神奈川県三浦郡葉山町堀内2050番地の9
開庁時間:8時30分~17時00分
閉庁日:土・日曜日、祝祭日、年末年始
電話番号:046-876-1111

更新日:2022年10月07日