秘密基地プロジェクト
秘密基地プロジェクト
現在、利用申込を受付中です。申込はこちらから。

秘密基地プロジェクトとは
人が生活をするために手を入れた自然である「里山」。
生活スタイルの変化によって、この数十年で「里山」は大きく減少しています。
葉山町の魅力である自然の豊かさ。この魅力を更に高め、未来へ繋いでいくために町は「里山」を再生する取組みを進めています。
その1つとして、町は商工会青年部の皆さんと協力して、気軽に「里山」に触れ合える場所を作ってきました。
それが「秘密基地プロジェクト」です。
秘密基地の場所
秘密基地は、葉山町木古庭にあります。横須賀インターチェンジから5分ぐらいの場所で、緑に囲まれた道を走り、高架下を抜けた先に秘密基地は広がっています。
詳しい場所は名前のとおり「ヒミツ」です。利用申込後にお伝えします。
秘密基地にあるもの

エリアマップ
秘密基地は森林部含めて4.2ヘクタールの広大な敷地を擁しています。
受付から坂を上った先には広大な広場があり、ほかにもツリーハウス、ジップライン、芝そりなどの整備を進めています。
また、駐車スペース(約10台分)、簡易水洗仮設トイレ2基、簡易水道、仮設電源などの用意があります。
広場

畑
全景1
全景2
秘密基地でできること
1.レクリエーション
2.ピクニック
3.フィールドワーク
4.バーベキュー(機材・食材は持参ください) など
利用方法についてはご相談ください。
利用条件・申込について
現在はプレオープン期間のため、利用料は無料です。
利用日 |
原則として春季(3月から梅雨入り前)と秋季(9月から11月)の日曜日にご利用いただけます。 利用申込フォームに予約可能日を提示しています。 |
||||||||
利用時間 |
1. 9時から13時まで (注釈・平日は開始時間が30分繰り下げ、終了時間が30分繰り上げとなります。11月から3月までは終了時間が30分繰り上げとなります。) |
||||||||
利用条件 |
町内にある団体の利用に限ります。複数家族や有志の集まりのように団体としての活動が確認できない場合はお断りする場合があります。 |
||||||||
申込受付期間 |
|
||||||||
利用決定 |
下記の優先順位に基づき利用を決定します。優先度が同順位で複数の申込があった場合は、利用予定者数の多い団体を優先とします。
|
利用上の注意
1.火気を伴う利用となる場合は、葉山町消防署へ必要な届出を行うこと。(11月から2月までの間は火気の利用はできません。)
2.重大な事故に繋がる可能性があるため、隣接する高速道路への影響がないよう注意すること。
3.ごみは持ち帰りとすること。
4.利用者は必要に応じて任意保険に加入すること。
5.ハイキングコース上のエリアであるため、一般のハイキングコース利用者へ配慮すること。
6.地域住民、地域団体へ配慮すること。
7.その他管理者の指示に従うこと。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
お問合せ先:政策課
〒240-0192 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135番地
開庁時間:8時30分~17時00分
閉庁日:土・日曜日、祝祭日、年末年始
電話番号:046-876-1111 ファクス番号:046-876-1717
更新日:2024年09月06日