サルの目撃情報について

7月31日(木曜日)~ 8月1日(金曜日)、町内でサルの目撃情報がありました。

現時点で被害情報は寄せられていませんが、目撃した場合は、以下のことにご注意ください。

サルを見かけたら

市街地に出没したサルは、移動中の場合が多いので、人がかまわなければ数時間でどこかへ行ってしまいますので、出来るだけサルにかまわず見過ごすようにしてください。

サルに遭遇したら

・近づかない。

・目を合わさない。

・大きな声を出して興奮させない。

・目を合わせないようにして、ゆっくり慌てず、背中を見せないように、その場を離れる。

・襲ってくる恐れがあるため、カメラを向けない。

・エサを与えない。

・家に入られないように窓を開けっぱなしにしないなど、注意する。

(注意)鳥獣保護管理法の規定により、サルをむやみに捕獲することは出来ません。

これまでの目撃情報

【令和7年度】

左手のないサルが令和7年(2025年)5月に茅ヶ崎市内に出没し、その後、県外の山梨県方面で目撃されていましたが、再び鎌倉市、逗子市を経て本町へ移動してきたものと思われます。

令和7年7月31日(木曜日)~ 8月1日(金曜日)葉山町内

【令和6年度】

令和6年10月20日(日曜日)~ 11月21日(木曜日)葉山町内

この記事に関するお問い合わせ先

お問合せ先:環境課
〒240-0192 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135番地
開庁時間:8時30分~17時00分
閉庁日:土・日曜日、祝祭日、年末年始
電話番号:046-876-1111 ファクス番号:046-876-1717

更新日:2025年09月05日