【新型コロナで生活に困窮する方へ】生活支援総合相談窓口のご案内
更新履歴
- 移転に伴い、窓口情報を修正しました。(令和2年6月12日)
くらし、すまい、しごとの相談をワンストップで受け付ける窓口を県庁舎に開設しています!
受付時間
平日9時から17時まで
窓口の場所
神奈川県庁エネルギーセンター棟1階(生活援護課執務室内)
相談内容
- くらしの相談(失業、収入減少等による生活困窮の相談、支援制度の紹介等)
- すまいの相談(住居を失った又は失う恐れがある方々に対する支援制度、県営住宅の一時提供の紹介等)
- しごとの相談(仕事を失った方に対する就職情報、職業紹介機関の紹介等)
(注釈)相談窓口では、透明のビニールを張るなど、十分な感染防止対策を実施しています。
電話番号・ファクスによる相談も受け付けています
電話番号:045-285-0647
ファクス:045-210-8859
関連ページ
生活困窮者自立支援制度ポータルサイト【 神奈川県ホームページ】
生活を支えるための支援のご案内【厚生労働省】
あなたはひとりじゃない【内閣官房孤独・孤立対策担当室】
- この記事に関するお問い合わせ先
-
お問合せ先:福祉課
〒240-0192 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135番地
開庁時間:8時30分~17時00分
閉庁日:土・日曜日、祝祭日、年末年始
電話番号:046-876-1111 ファクス番号:046-876-1717
更新日:2022年06月16日