新型コロナに感染したと思ったら

自主療養届出制度の廃止及び陽性者登録窓口の設置について

2022年9月26日から全国一律での全数届出が見直されたことに伴い、

神奈川県では、9月25日(日曜日)24時(9月26日午前0時)をもって、

「自主療養届出制度」が「陽性者登録窓口」に切り替わりました。

詳しくは、神奈川県ホームページ「新型コロナ 陽性者登録窓口について」へ。

その他相談窓口

厚生労働省

新型コロナウイルス感染症に係る電話相談窓口(コールセンター)を設置しています。

電話番号・・・0120-56-5653(フリーダイヤル)

受付時間 9時から21時(土日・祝日も実施)

詳細は厚生労働省HPをご確認ください。

 

神奈川県

神奈川県ホームページ 新型コロナウイルス感染症対策ポータルでは、

  • 県内の感染状況
  • 新型コロナ関連の各種相談窓口
  • 感染予防に向けた取り組み
  • 検査、受診、濃厚接触者
  • 治療や療養方法
  • 医療提供体制、など

についてご紹介しています。

詳しくは、神奈川県ホームページ 新型コロナウイルス感染症対策ポータルへ。

関連情報リンク

この記事に関するお問い合わせ先

お問合せ先:町民健康課
〒240-0192 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135番地
開庁時間:8時30分~17時00分
閉庁日:土・日曜日、祝祭日、年末年始
電話番号:046-876-1111 ファクス番号:046-876-1717

更新日:2023年03月17日