令和5年度新型コロナワクチン接種について
令和5年度の新型コロナワクチン接種について国は、春開始接種と秋開始接種を行う方針としています。
令和5年秋開始接種
接種対象者
・初回接種(1・2回目)を完了した5歳以上の人
・初回接種(1~3回目)を完了した生後6か月~4歳の人
(接種間隔は、前回接種日から3か月経過後となる見込み)
生後6か月~4歳(乳幼児)と5~11歳(小児)の接種詳細については、以下の関連ページでご確認ください。
・小児接種
接種の判断について
65歳以上の人及び基礎疾患等がある人は予防接種法上の努力義務の規定がありますが、接種は強制ではなく、最終的にはあくまでも、ご本人が納得した上で接種をご判断いただくものです。
接種期間
・12歳以上の人 令和5年9月20日から令和6年3月(予定)
・生後6か月~11歳の人 令和5年10月から令和6年3月(予定)
接種券
・本町では、接種券と予診票が一体となった様式を使用しています。
・今回の「令和5年秋開始接種」で使用できる接種券は、以下のとおりです。
1.令和5年秋開始接種用接種券
2.令和5年春開始接種用接種券(使っていない人のみ)
(注釈)1・2のどちらも、接種券上部に「令和5年春開始接種」「令和5年秋開始接種」の印字があります。
(注釈)過去に「令和5年春開始接種券」が届いたものの、接種することがなく使っていない人には、町から「令和5年秋開始接種券」が届かないためご注意ください。
・令和5年秋開始接種券は、8月25日から発送します。
使用するワクチン
・12歳以上 ファイザー社XBB.1.5
・5~11歳 小児用ファイザー社XBB.1.5
・生後6か月~4歳 乳幼児用ファイザー社XBB.1.5
(注釈)全てのファイザー社XBB.1.5ワクチンにおいて、国からの供給量が限られています。状況に応じて他社のワクチンを使用する可能性があります。
(注釈)特に小児用及び乳幼児用ファイザー社XBB.1.5ワクチンについては供給量が少なく、日程を限定して実施する予定です。
ご理解とご協力をお願いいたします。
令和5年春開始接種
終了しております。
接種対象者
町内医療機関では5月10日から9月19日まで
(注釈)当初は8月31日まででしたが、国の方針により9月19日まで延長します。
(注釈)9月20日からは、別のワクチン(オミクロン株XBB.1.5)を使用した令和5年秋開始接種を開始します。そのため、令和5年春開始接種として9月19日までの間に接種した場合、次回の接種にあたり接種間隔(3か月の予定)が必要となる見込みのためご注意ください。
接種期間
初回接種(1・2回目)を完了した以下の方
1.65歳以上の高齢者
2.基礎疾患を有する方その他重症化リスクが高いと医師が認める方(基礎疾患等の申請をしたことがなく、接種を希望する場合は申請が必要です。申請は町役場ワクチンチームまでお問い合わせください)
3.重症化リスクが高い方が集まる場所においてサービスを提供する医療機関や
高齢者施設、障害者施設等の従事者(接種を希望する場合は申請が必要です。申請は町役場ワクチンチームまでお問い合わせください)
(注釈)接種間隔は、前回接種日より3か月経過後
(注釈)基礎疾患、医療従事者等の電子申請は終了しました。町役場ワクチンチームへお問い合わせください。
(注釈)8月25日以降に、町内医療機関において接種を希望する65歳以下の人は、町役場ワクチンチームまでお問い合わせください。
接種費用
無料です。
使用するワクチン
オミクロン株対応2価ワクチンの使用を基本とし、組換えタンパクワクチン等も使用可能とする。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
お問合せ先:町民健康課
〒240-0192 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135番地
開庁時間:8時30分~17時00分
閉庁日:土・日曜日、祝祭日、年末年始
電話番号:046-876-1111 ファクス番号:046-876-1717
更新日:2023年11月02日