乳幼児(生後6か月~4歳) 新型コロナワクチン接種

生後6か月から4歳のお子さんへの新型コロナウイルスワクチン接種

ワクチン接種は強制ではありません。お子さんの接種については、保護者でご判断ください。

【注意】令和5年9月20日から、基礎疾患等がない人については予防接種法上の努力義務の規定がなくなりました。

【接種概要】令和5年9月20日以降、追加接種が可能となりました。

・初回接種(1~3回目) 継続して実施しますが、ワクチンの種類が従来株からXBB.1.5へ変更となります。

・追加接種(4回目) 令和5年9月20日以降、令和5年秋開始接種として接種できます。

【接種期間】

・令和6年3月31日で終了します。接種を希望する場合は、接種券の発券、接種の予約が必要です。町役場へご連絡ください。

接種対象者

・1回目接種日時点で生後6か月以上4歳以下で、町内在住者

・初回接種(1~3回目) 対象年齢の人

・追加接種(4回目) 初回接種が完了し、前回の接種から3か月以上経過した人

【注意】 接種については保護者でご判断ください。

【参考】 1回目の接種時に4歳であれば、2回目または3回目接種時までに5歳の誕生日を迎えた場合でも、乳幼児用ワクチンで接種します。

 

【参考】 ワクチンについての最新の情報は、下記ホームページ(外部リンク)をご参照ください。

乳幼児関連情報

厚生労働省 「生後6か月~4歳の子どもへの接種(乳幼児接種)についてのお知らせ」


小児関連情報

厚生労働省 「5~11歳の子どもへの接種(小児接種)についてのお知らせ」

厚生労働省 「新型コロナワクチン Q&A 小児接種(5~11歳)

日本小児科医学会 「新型コロナウイルス関連情報」


一般向け情報

厚生労働省 「新型コロナワクチンについて」

厚生労働省 「新型コロナワクチン Q&A 「これは本当ですか」

厚生労働省 「新型コロナワクチン注意が必要な誤情報(PDF)」

厚生労働省 「新型コロナワクチン Q&A 「ワクチンの効果」

厚生労働省 「新型コロナワクチン Q&A 「ワクチンの安全性と副反応」

厚生労働省 「新型コロナワクチン接種後の副反応への対応方法(PDF)」

厚生労働省 「新型コロナワクチンの副反応疑い報告について」

厚生労働所 「新型コロナワクチン Q&A 「接種後の生活」

 

実施期間

接種できる実施期間は令和6年3月31日まで

 

接種費用

無料です。

 

接種券の発送

【初回接種】 接種希望の場合は、下記の方法で接種券の発行申請をしてください。

1.窓口申請(役場1階町民健康課窓口)
2.電話


【追加接種】 初回接種を完了した人に、接種券を順次発送しています。

使用するワクチン

ファイザー社製乳幼児用オミクロン株XBB.1.5ワクチンを使用します。

初回接種回数は、合計3回で完了します。

【接種間隔】

2回目は、 1回目接種後、通常3週間の間隔をおいて接種します。

3回目は、 2回目接種後、8週間以上の間隔をおいて接種します。

4回目は、3回目接種後、3か月以上の間隔をおいて接種します。

接種会場・接種の予約

初回接種と追加接種のどちらも同じワクチンを使い、同じ日程で実施します。

国からのファイザー社製XBB.1.5ワクチンの供給が限られているため、日程を限定して実施する予定です。ご理解とご協力をお願いいたします。今後の追加供給がない場合、ファイザー社以外のワクチンとなる可能性があります。

【町内の接種会場】

名称 所在地 備考
すこやか子どもクリニック 堀内1808

令和5年10月14日(土曜日)、11月11日(土曜日)、12月9日(土曜日)、令和6年1月13日(土曜日)、2月10日(土曜日)、3月9日(土曜日)の午前中に実施予定です。

【注】他の予防接種との接種間隔をご確認ください。

  • インフルエンザワクチンとの同時接種は可能です。
  • インフルエンザワクチン以外のワクチンは、新型コロナワクチンと同時接種できません。2週間以上間隔をあけて接種することとなります。
  • 令和6年3月10日以降に生後6か月になるなど、上記接種日程では接種が困難な方で接種を希望する場合は、令和6年2月29日までに町役場ワクチン担当へ必ず連絡ください
  • 初回接種(2~3回目)、追加接種(4回目となる令和5年秋開始接種)を接種する場合は、前回のコロナワクチン接種からそれぞれ所定の間隔が必要となります。接種を希望される場合は、接種間隔、実施期間等にご注意ください。

町外のかかりつけ医で接種を希望する場合は、あらかじめ、かかりつけ医にご相談ください。

 

予約方法

sessyuyoyaku

予約の際は、お手元に「接種のご案内」を用意のうえ、右側の画像をクリックしてアクセスしてください⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒

接種当日

保護者の同伴が必要です。

【持ってくるもの】

  1. ワクチン接種の接種券付き予診票、予防接種済証(郵送した「ご案内」をすべてご持参ください。接種当日に検温し、予診票の太枠部分をすべて記入しておいてください)
  2. お子さんの本人確認書類(マイナンバーカード、健康保険証等)
  3. 母子健康手帳
  4. おくすり手帳(お持ちの方のみ)

【接種後に体調が悪くなったら】

神奈川県コールセンター 045-285-0719(毎日24時間受付)へご相談ください。

 

リンク集

この記事に関するお問い合わせ先

お問合せ先:町民健康課
〒240-0192 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135番地
開庁時間:8時30分~17時00分
閉庁日:土・日曜日、祝祭日、年末年始
電話番号:046-876-1111 ファクス番号:046-876-1717

更新日:2024年03月29日