新型コロナウイルスワクチン集団接種の「地震」「風水害」等緊急時の判断基準

福祉文化会館における新型コロナウイルスワクチン集団接種は、原則として次の基準により実施するか中止するかを判断します。

荒天時には、テレビやラジオなどの情報に注意してください。

(1)地震(町内で震度5弱以上)が発生した場合又は南海トラフ地震臨時情報(巨大地震警戒)が発令された場合

  • 午前10時以前に解除・・・・・平常通り接種を実施します。
  • 午前10時過ぎても発令中・・・・・接種を中止します。
  • 事業開始後に発令・・・・・発令後、接種を中止します。

※ 午前の接種については、午前6時を基準とします。

(2)「暴風警報」が発令された場合 / 「大雪警報或いは暴風雪警報」が発令された場合 / 「大雨警報と洪水警報が両方」発令された場合

  • 午前10時以前に解除・・・・・平常通り接種を実施します。
  • 午前10時過ぎても発令中・・・・・接種を中止します。
  • 事業開始後に発令・・・・・発令後、接種を中止します。

※ 午前の接種については、午前6時を基準とします。

(3)「警戒レベル3高齢者等避難」「警戒レベル4避難指示」が発令された場合

  • 午前10時以前に解除・・・・・平常通り接種を実施します。
  • 午前10時過ぎても発令中・・・・・接種を中止します。
  • 事業開始後に発令・・・・・発令後、接種を中止します。

 ※ 午前の接種については、午前6時を基準とします。  

(4)その他

上記(1)~(3)に関わらず、気象等の状況により接種を中止することがあります。

この記事に関するお問い合わせ先

お問合せ先:町民健康課
〒240-0192 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135番地
開庁時間:8時30分~17時00分
閉庁日:土・日曜日、祝祭日、年末年始
電話番号:046-876-1111 ファクス番号:046-876-1717

更新日:2021年07月01日